- スポーツ後、膝が痛む
- 膝を曲げると痛む
- 走ると膝が痛む
もう大丈夫です!当院には、ジャンパー膝でお悩みの方が来院されて、改善している事例が数多くあります。
ジャンパー膝は放っておくと、ジャンプするときに痛みになるだけでなく、しゃがむ・座るという動作でも痛みになっていきます。
そのうち動かさないことが原因で、股関節や足首といったほかの部位にも痛みが生じるようになるので、注意が必要です。
もしあなたがジャンパー膝でお悩みなら、一人で悩まずにぜひ一度当院まで気軽にご相談ください。
当院が改善に際して大切にしていること

エバーグリーン鍼灸整骨院では、ジャンパー膝を改善するために必要なのは、今感じている痛みやコリ感、脱力感
を抑えるのはもちろん、再発を防ぐことだと考えています。
なぜなら、ジャンパー膝をくり返すことによって、スポーツ活動に影響を及ぼすことがあるからです。
ジャンパー膝を起こさせないこと、再発を防ぐことを大切に、当院では一人ひとりに合った
改善法を提案しています。
あなたは今までジャンパー膝に対して、どのような処置を行ってきましたか?
整形外科では、痛みのある部位に注射をしたり、湿布を貼って安静にと様子見になることが一般的です。
他の接骨院や整体院では、痛みがあるところにだけ電気治療やマッサージを行うことが多いようです。
軽い症状の場合、整形外科や一般的な整骨院などでジャンパー膝が改善される場合もありますが、実際には、
・少しは良くなるが、使いすぎると痛くなる。
・湿布を貼ってもあまり変化がない。
・マッサージをして少し経つと、また痛みが出てくる。
と悩まれている方も多いようです。
当院でのジャンパー膝に対するアプローチ

エバーグリーン鍼灸整骨院では、膝周り緊張を緩めるためハイボルテージという電気治療をももの前の筋肉に対して施術を行います。
更に痛みを起こす膝蓋靭帯部つ筋肉の血流循環の改善を行うために手技療法を行います。つらい状態から解放される事、再発を防ぐことを大切に、当院では一人ひとりに合った
もしあなたがでお悩みなら、一人で悩まずにぜひ一度当院までご相談ください。
受付時間
月~金/11:00~20:00 土・日・祝/11:00~17:00
①施術者全員が国家資格を持っているから

当院は、スタッフ全員が国家資格の有資格者です。
3年以上の養成校を卒業後、厚生労働省による国家試験に合格した柔道整復師・鍼師・灸師
あん摩マッサージ指圧師が施術を行っていますのでご安心ください。
万全の体制でお待ちしております。
よく間違われる整体院などと称しているところは、そのような国家資格を有しておらず、健康増進やリラクゼーションを目的としており、身体の改善を目的とする施術を行うことが出来ません。
②延べ22万人以上の施術実績で経験豊富だから

グループ院全体でのこれまでの累積施術実績は延べ22万人以上です。
だからあなたと同じような身体の不調に悩む方々を、何度も改善したことになります。
「もうどこに行っても治らないんだ」と諦めている方にこそ、頼っていただきたいと思っています。
③駅から徒歩0分で通いやすい

丸の内線本郷三丁目駅出てすぐのビル2軒となり、ドトールコーヒーさんのビルの5Fです!
もう一回言います!駅出てすぐです!!
④仕事に家事に忙しい人も大丈夫! お昼休憩なしで営業しています

当院の営業時間は平日11:00~20:00、土・日・祝11:00~17:00です。
午前の部、午後の部といった垣根がないので、お仕事の休憩中の合間に来院していただくことができます!
また、平日夜20時まで受付しているので、お仕事が終わってからでも通院可能です!
もちろん予約優先制なので待ち時間がありません!
(あ、もちろん施術者はローテーションで休憩を取っておりますので、そのあたりはご安心を!)
受付時間
月~金/11:00~20:00 土・日・祝/11:00~17:00
お電話ありがとうございます、
エバーグリーン鍼灸整骨院 本郷三丁目院でございます。